
IT Baseインタビュー
SSD換装してスペックアップ!レンタルパソコンのカスタマイズ
プロフィール
所属部署:ITC
役職:センター長
名前:角田 裕介
PCレンタルの拠点となる「IT BASE(アイティ・ベース)」。
レンタル品を取り扱っているIT BASE(アイティ・ベース)でのパソコンのカスタマイズやSSD換装について、担当者にインタビューしてきました。
パソコンのカスタマイズとは、どのようなことを行っていますか?
SSD換装などがございます。機種によりますが、ご要望があればSSDへ換装いたします。
古いレンタルパソコンもスペックが悪いわけではない商品もございますので、SSDに換装して提供したりしています。
他にどんなカスタマイズを対応していますか?
メモリを増設したり、グラフィックボードを積んだりしています。
古いレンタルノートパソコンでもスペック的に問題なく、メモリを増やすことで問題なく使える場合もありますので、お客様の要望に沿った形での提供をしています。
パソコンのカスタマイズをする上で、気を付けている点はなんですか?
メモリ増設などの作業をする際には、必ず手袋をして作業しています。
また、静電気防止用リストを付けたり、帯電防止スプレーなどを使用して静電気が発生しにくい環境を作っています。
静電気防止用リストはリストバンド式で作業の邪魔にもならないので重宝しています。
SSDのパソコンを選んだり、SSD換装してもらった方がいいのでしょうか?
HDDとSSDについて、どちらが優れているかというより、お客様の要望や使用用途、ご予算に応じて種類を選択していただければいいのかなと考えております。
HDDとSSDの比較についてはこちら
まとめ
お客様のご要望に沿ったパソコンを提供するために、「IT BASE(アイティ・ベース)」では様々なパソコンのカスタマイズをしていることが分かりました。
ご要望に柔軟に対応させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
レンタル商品一覧
ノートパソコンのおすすめ
お問い合わせ窓口(無料)
ご不明な点が解決しない場合は下記よりお問い合わせください。
■レンタルサービスにおける電話でのお問い合わせ

受付時間:月曜~金曜日 午前9時~午後6時 通話無料 (土日・祝日を除く)